1月もそろそろ終わりに近づいた今日は、朝から5年生が、次の修斉小学校のリーダーとなるための練習として、初めて縦割り活動で司会・進行をつとめてくれました。
みんなの前であいさつをし、出席をとりました
「マジカルバナナ」や「ジャンケンゲーム」、「だるまさんがころんだ」や「はんかち落とし」などをして楽しみました。
5年生は、初めての司会・進行に緊張していましたがよくがんばっていました。
先日 、岸和田市 の市政 100周年 を記念し、町会連合会 より小学校 は業務用掃除機 を、幼稚園 は自転車 を寄贈していただきました。町会連合会 の皆様 どうもありがとうございました。小学校 では職員室前 の多目的室 (赤いじゅうたん)の掃除 にピッタリで、子 どもたちが喜 んで使っています。また、幼稚園 では家庭訪問 や地域回りに大活躍 していいます。どうもありがとうございました。
小学校【業務用掃除機】 掃除の時間
幼稚園【自転車】 見回りに行ってきます!
これからも大切に使っていきます。
今日の6時間目に、中学校の体験授業ということで、葛城中学校の浅井先生が修斉小学校にきてくれて、6年生をに授業をしてくれました。
考えてみると、中学生になるまであと3か月もありません。早いものですね。
算数?ではなく、数学の授業をクイズ形式でしてくれました。もともとノリの良い6年生だけに、浅井先生のテンポのあるおしゃべりに、さらに大盛り上がり楽しい1時間となりました。
今日は、少しだけ、中学校の雰囲気を味わうことができました。残り3か月、小学校での授業も大切にがんばってほしいと思います。
3年ぶりに、小学校に劇団の方に来ていただき、観劇会を実施しました。今年は、新型コロナウイルスによる感染予防にも配慮し、影絵による観劇にしました。
前半は、幼稚園から2年生までが影絵「スイミー」を鑑賞しました。そして最後に、劇団の人から手や指での影絵の作り方を教えてもらいました。
低学年は、元気いっぱいにとても楽しんでいました。
後半の3年生から6年生の影絵は「モチモチの木」でした。さすがは高学年で、鑑賞態度がとても良かったです。
劇団影法師のみなさん、どうもありがとうございました。久しぶりの観劇会ということもあり、子どもたちもとても喜んでいました。
今日、3学期になって初めての放課後子ども教室がありました。新年ということで、有真香グラウンドで連だこ上げをしました。
今日はお昼から、穏やかな天気のためかほとんど風もなく、なかなか上手くたこを上げることができませんでした。
そんな中、子ども教室のおじさんたちが、がんばって何度も走り、なんとかたこをあげることができました。
子どもたちだけで、たこを上げに挑戦しました!
保護者の方もたくさん見に来てくれました。
放課後こども教室のみなさん、どうもありがとうございました!