2019年 6月

  • 子どもまつり
    2019.06.28 10:19:27

    6月28日(金)、子どもまつりが開かれました。

    縦割り班ごとに、6年生が1~5年生の下級生をリードして、9つのアトラクションが開かれました。

    各班でまとまって遊びに回ったり、店番をしたりしました。

    幼稚園児たちも、お客さんとして各アトラクションに楽しく参加しました。

    【サスケ】

    アスレチックをクリアするタイムを競います。

     【キックターゲット】

    サッカーボールを、高得点の的めがけてけり上げます。

     【コイン落とし】

    水の中のコインは、意外と複雑な動きをするので、難しいなあ。

     【スーパーボールすくい】

    夜店でもお馴染みです。何個すくえるかな?

     【ピンポン運び】

    スプーンに乗せたピンポン球を落とさずに、障害物を越えていきます。

     【さわってさわってなんでしょう】

    ダンボールの中に入っているもの、な~んだ?

     【人間すごろく】

    自分がコマになって、教室いっぱいのすごろく盤でゴールをめざします。

     【宝さがし】

    この机の中に、入ってないかなあ?

     【ピンポン野球】

    ホームベース上のピンポン球を、プラバットで打ちます。何点の箱に入るかな?

     

  • 4年 社会見学
    2019.06.21 08:23:24

    6月20日(木)、4年生は、岸和田市クリーンセンターと、中部水みらいセンターへ、社会見学に行って来ました。

    まずはクリーンセンターへ行って、たくさんのお話を聞かせてもらいました。

    「1日に、どれくらいのゴミが運ばれてくると思う?」

     ゴミがとても大きなクレーンで運ばれる様子を見学しています。

    「このガラスの向こうは、たいへんなにおいなんだよ。」

     ゴミが燃焼している様子を見学しました。

    「この中は、なんと900度で燃えています。」

     お楽しみ、お弁当タイムです。

    暑い日でしたが、エアコンの効いた部屋を使わせてもらいました。

     午後からは、水みらいセンターの見学です。

    「水は、このようにぐるぐると循環しているんですね。」

     コントロールパネルを触らせてもらいました。

    「本物の機械、すごい!」

     下水処理された水が、海に流れていきます。

    「あんなに汚かった水が、魚が泳げるくらいキレイになってるね!」

     汚れを食べる微生物を、顕微鏡で見せてもらいました。

    「これがクマムシだよ。」「うわあ、動いてる!」

     

  • 4年 出前授業
    2019.06.19 16:04:38
    18日 (火)5・6限目、体育館で「出かける浄水場」の授業がありました。
       大阪広域水道企業団の方に来ていただきました。
       浄水場の仕組みについて、映像で学習しました。
       これから班ごとにする実験の説明を聞いています。
       実際に実験をすると、
       みんな真剣に観察しています。
       何通りかの実験をしました。
       水道水とミネラルウォーターの味を比べています。果たして・・・
  • 第2回 集会活動
    2019.06.19 10:10:42
    18日 朝の時間帯に「第2回集会活動」がありました。
    28日(金)の子ども祭りに向けて、
    ルールの確認など、いろいろなことを決めました。
    みんなの意見を聞きながら、
    上級生がしっかりと説明しています。
    必要なものの確認もしています。
    下級生も真剣に聞いています
  • 日曜参観のようすです
    2019.06.16 13:49:04
    1年生は算数です。「ちがいはいくつ(引き算)」をしました。
       2年生は算数です。「長さをはかる」で、テープやブロックを使って、いろいろな長さをはかりました。
       3年生は、先日の社会見学の内容をまとめて、発表しました。
       4年生は算数です。「四角形を調べよう」です。
       5年生は国語です。「漢字の由来」を勉強しました。写真は5年1組です。
       5年2組のようすです。
       6年生は道徳です。「仲間づくり」をテーマに学習しました。