2月22日(金)、今年度最後の授業参観がありました。
ご多忙のところ、たくさんの方々にご参観いただきました。
ありがとうございました。
2月15日(金)、5年生は障害理解教育の一環として、「アイマスク体験」に取り組みました。8名の講師の方々をお招きして、白杖や点字タイルについて教えていただいたあと、5年生全員が、アイマスクをする人・ガイドする人の、両方の体験をすることができました。
2月8日(金)、1・2・5・6年生は、カウンセラーの先生をお招きして、性教育(生教育)の学習をしました。
「いのちの出発」や「赤ちゃんの育ち方」に始まり、「みんなちがってみんないい」「プライベートゾーンを大切に」」「いじめについて」「自分で自分を守るには」「イヤなことがあったらどうする?」「youメッセージよりIメッセージで」など、「いのち」をキーワードに、とても幅広く楽しく学ぶことができました。
1月27日(日)、和泉葛城山へ、恒例のPTA親子耐寒登山に行ってきました。児童・保護者・教職員合わせて、110余名の参加がありました。PTA役員・保健体育委員・給食委員の皆様には、計画・準備から当日の運営まで、たくさんのご協力をいただきました。おかげさまで、とても楽しい一日になりました。ありがとうございました。
それぞれ、自分のペースで登っていきます。 | |
いよいよゴール目前です。 | |
頂上はこんなにたくさん雪が積もっていました。 | |
PTA給食委員の皆さんが、温かいきつねうどんとフランクフルトを用意してくださいました。 | |
全員集合、「はい、ポーズ!」 |